富山中央青果株式会社のホームページへようこそ!!

+++++++++++++++++
 富山中央青果株式会社
 〒939-8212
 富山県富山市掛尾町500番地
 TEL.076-495-2111
 FAX.076-495-2139
+++++++++++++++++
 

オススメ入荷情報

 
フォーム
 
トマト・ピーマン・きゅうり 仲間外れは?
2020-05-30
市場もいよいよ果菜類が賑わう季節がやってまいりました!
連日、高知県からトラックが富山市場に到着しては、フォークリフトが忙しく動き回っています。
今週は果菜類の中から超定番の1つ、皆さんにも馴染みの深い野菜・ナスをご紹介。
 
ナスはその実のほとんどが水分。注目すべきはその黒々とした紫色の皮。ポリフェノールが豊富で、がん予防、コレステロール値を下げる作用も期待されています。
さて、ここで突然クイズ。トマト・ピーマン・きゅうり 仲間外れは?
答えはきゅうり!トマトもピーマンもナス科。きゅうりはウリ科。ナスは連作障害を起こしやすい作物なので、栽培する時には注意が必要です。
 
さて富山市場では、営業2年目を迎える超若手ホープが、ナスを元気に売りさばいています。
「ナスはまさに今が最盛期です。みなさんに旬のナスを是非食べてほしいです。現在は高知県産が中心で、6月中旬から群馬県産に切り替わっていきます」
 
「産地によっても味が違うので、是非食べ比べてみてほしいですね。高知県産は実がやわらかく、群馬県産は実がしまっていて、出始めがおいしいですよ。比較的細身で調理もしやすいです」
 
富山中央青果で一番若く、一番元気あふれるこのホープ。上司にいじられても、なじられても、毎日まっすぐに走り続けています。
早くいっしょに呑みたいですな。
 
ロメインレタスだよ!全員集合!!
2020-05-22

先日、ロメインレタスの特別社内販売がありました!市場とは本当にオイシイお仕事ですね。

 

ところで皆さん、その「ロメインレタス」って知ってますか?

長細い身なりで、時間がたってもシャクシャクと歯ごたえがあって、シーザーサラダの定番レタスです。

このレタス、炒めてもオッケーなので、ビールのつまみにも、夕食の一品にも簡単に調理できます。

 

早速ですが、作ってみました!

真ん中の写真は、ペペロンチーノにからめてみました!ランチに簡単オススメレシピです。

右の写真はベーコンとのマヨネーズ炒め。ニンニクといっしょに炒めるのがポイント。マヨネーズの濃厚な味わいと黒コショウのアクセントがマッチしている!即席おつまみに最高です。

サラダにするならシーザーが一番合いますね。マヨネーズとヨーグルトをロメインレタスにあえれば、忙しい朝でも速攻「おあがりよ!!」

 

今日も1日がんばるぞ!

 
夏がくる。豆を食べよう。
2020-05-16

さて、5月も中旬になりましたね。もうすぐ雨季、そして夏がきますね。今の旬はやっぱり豆ですかね。2月にも紹介しましたが、豆類はほんとうに種類が多いですな。

 

ちょっとここで復習しましょう。

・未熟なエンドウ豆をサヤエンドウ。

・サヤの長さが5cm程度のものをキヌサヤ。

・サヤエンドウの品種の1つがスナップエンドウ。

 

ではエンドウ豆とは?

いわゆる「グリーンピース」のこと。「実えんどう」ともいうようです。初夏の野菜として出回りますが、消費は減少傾向だそうです。

 

豆といえばエネルギー源を多く含み、野菜でありながら肉や穀類のいいところを併せ持っていますよね。しっかりたんぱく質をとって、これからの暑い時期に備えましょう、ってとこですね。やはり旬の野菜は摂るべし。

 

早朝のセリでは地物のエンドウとスナップエンドウが旬です。画像は、熊本JA阿蘇のサラダスナック。

生姜とニンニクを刻んでゴマ油で炒めて、軽く湯がいたサラダスナックを入れてオイスターソースでからめると…ビールのつまみに最高です!ぜひやってみて下さいまし!箸がとまらない!

 
レタス=食物繊維?
2020-05-06
レタスと言えば色んな商品に「レタス何個分の食物繊維」という謳い文句をよく耳にしますよね、よっぽどレタスには食物繊維が多いのではないか?と思う人も多いと思いますが、実はレタスの食物繊維はそんなに多くはなく全体の95%が水分なんです。。が、レタスには食物繊維よりも、もっとすごい栄養素が!
レタスは不眠症の人にとって最高の食品
レタスのメリットの一つは睡眠を誘発してくれる効果があるそうです。レタスの葉の中の物質がリラックス効果や眠りやすくしてくれる効果があるそうですよ。私は寝つきが悪いので早速、今晩にでも試してみたいと思っています。
それからそれから、脳細胞にとても良く認知症、アルツハイマーの予防にも効果的!
まだまだあります、悪玉コレステロールを減らしてくれる効果も。
 
もっとレタスの健康美容効果倍増させたい方は、牡蠣、トマトと一緒に食べるといいですよ!おすすめの食べ方は「牡蠣とレタスのさっと煮」です。鍋に酒、みりん、生姜を入れ煮ます。そして塩、醤油で味を調え、牡蠣を入れ2~3分煮たらレタスにサッと火を通せば完成。レタスと牡蠣を一緒に食べることによって鉄の吸収を助ける働きがあり、貧血予防になるそうですよ。簡単でおいしいので、ぜひ試してみてください。
 
安心です、メロン
2020-05-01
春メロンの代表格、アンデスメロンなんです!
アンデス山脈が原産地なのでアンデスメロン!ではなく、農家や消費者にとって味に当り外れがなく「安心です」という意味でアンデスメロンとなったそうですよ。
 
高級な果物というイメージがある、メロン。個人的には毎日でも食べたいくらい大好きです!が、庶民な私には、値段的な問題で食べる機会は少ないです…。
そんなメロンはカロリーも低くビタミンC、ビタミンA、食物繊維がた~っぷり。
まだありますよ!他にもGABA(リラックス成分)、そして妊婦さんに必須の栄養素、葉酸。甘くてジューシーなのに栄養素も豊富で女性にうれしいフルーツです。
高級なメロン、食べるんだったら、一番美味しい状態のメロンを食べたい!
【1ツルの状態を見るべし!】メロンのツルが枯れ始めたら、食べごろ。【2叩いた時の音で判断せよ!】片手でメロンを持ち、耳にメロンを当て、メロンの真ん中を2本の指で軽く叩きます。少し低音の、くもったような音がしたら、食べごろ。【3メロンのおしりの周りを押せ!】程よい力加減で、メロンのおしり周辺を押してみましょう。少し指が沈むくらいが、食べごろです。これさえ知っておけば美味しいメロンが食べられるはず!
担当者に話を聞いたところ、アンデスメロンはネット(網目)が綺麗に入っていて美人!果肉はキメも細やかで美味しいし、エグみもなく甘いので、是非、食べてみてください!と本当はもっと色々と話しをしてくださったのですが、省略。すみません。
美味しくて、栄養たっぷりのメロンにもうメロメロになりました。
 
家呑みに春キャベツ!(呑みすぎ注意)
2020-04-24
最近はコロナウィルスで外食にも行けないので、、、お家で旬の野菜を楽しみましょう!ということで、今夜のメニューに春キャベツはどうでしょう?
市場には富山県産と愛知県産の2種類が入荷されています。県内産キャベツは射水市で作られているもので、雪の下で寒い冬を越し、春の雪解けと共に生長する春キャベツは、みずみずしく甘さとやわらかさが増していてとても美味しいです!やわらかいので塩昆布とキャベツの和物なんて最高ですビールのお供に箸が止まらなくなりますよー!他にもロールキャベツ、パスタにも!キャベツ料理で1週間は楽しめるかも?愛知のキャベツは少し硬めで歯ごたえ、甘みもありおいしいですよ。こちらはしっかりしているので炒め物などの料理に向いています。
この時期にしか食べることができない春キャベツ。いろんな料理で楽しんでください!
※お酒は20歳を過ぎてから
 
ゼンマイにせんまいけー!
2020-04-04
雪解けと共に顔を出し始めるぜんまいは全国の野山に自生していて、山菜として古くから親しまれてきた食材です。
以前、こごみの紹介をしましたが、こごみとゼンマイは同じシダ類なので形もよく似ていて間違う方も多いと思います。
ゼンマイもこごみもは茎の先端は渦巻き状。ですがゼンマイには、綿のようなものが付いています。こごみには茎に小さな葉がたくさんついていますので頭の方をよく見てみるとわかりますよ。
 
そしてゼンマイには雄雌があることを知っていますか?「男ゼンマイ」と「女ゼンマイ」と呼ばれています。
何が違うのかというと「女ゼンマイ」は茎がやや太めで巻いている葉の表面が女性の肌のようにツルっとしていています。一方「男」は巻いている葉の部分が膨らんでいて葉の表面がザラついています。食べて美味しいのはやっぱりツルツルの「女」の方なんです。

ゼンマイ調理できると料理上手っぽい感じしませんか?難しそうに思えますが、実は結構簡単に作れちゃいます。まず、水煮ゼンマイと油揚げを鍋に入れ炒めます。全体に油が回ったらだし汁と調味料(醤油、みりん、砂糖、酒 )を適量入れてあとは落し蓋をして煮るだけで、ゼンマイの煮物の完成です!ビールのおつまみにも最適ですよ!今日はぜんまいにせんまいけー!
 
実は今が一番おいしいんです!
2020-04-11
今日はミニトマトを紹介します。トマトは赤くなるほど医者が青くなると言われるほど栄養価の高い食べ物です。ミニトマトは小さいですが大きいトマトよりもリコピンは2.5倍とすごいんです!他にも美容効果、貧血の予防や改善、風邪の予防や目の疲れなどを緩和する効果もあるそうです!
ミニトマトは小さく食べやすいので小腹がすいたときなどにつまんでもらうのもいいのですが、大容量パックを買って日がたつとシナシナになってしまったなんてことも。。そんな時は日持ちするピクルスにするのもいいですよ。まずはミニトマトはヘタを取り皮を湯剥きし小鍋に酢1000ccに水80cc、砂糖を大さじ2杯、塩少々、赤唐辛子1本を入れひと煮たちしたら粗熱をとり保存ビンなどに入れて2~3時間ほど漬け込んでおけば完成です!
これから暖かくなってくるのでさっぱり食べられるミニトマトのピクルスもおいしいですよ。
 
かがんでいるように見えるから「こごみ」
2020-04-04

趣味の山菜シリーズ、4月初めにご紹介するのは「こごみ」。

こごみはクサソテツの若芽を食用にしたもので、産地は主に東北地方。旬は4月から5月。ただ今、富山市場には白神山地から太くて美しいプリプリしたこごみが入荷中ですよ。

 

例年、富山では、ゴールデンウィーク前あたりに里山ににょきにょきと「こごみ」が生えてきますね。山菜の中でもくせが少なくアク抜きも必要なし。天ぷらはもちろん、そのまま湯がいてマヨネーズかけも最高ですね。胡麻和えもいいですねぇ。冷えたビールでも常温の日本酒でも相性抜群ですよね。個人的に筆者はこごみの大ファンであります。ついつい食べ過ぎて、毎年お腹を痛くするので要注意です。

 

この自粛ムードの中で、自宅でできる春のレシピを試してみるのも楽しいかもしれません。

とゆうわけで、こごみのオススメレシピはこれです。

1)家族みんなで「こごみチャンプルー」!

こごみ、豚肉、木綿豆腐、卵、人参、もやし、なんでもある野菜を、つゆの素か醤油で炒めて塩コショウ、仕上げにゴマ油をかければ昼ごはんだ!

2)こっそり一人呑みに「こごみとカニカマのマヨネーズあえ」

タイトルそのままのレシピです。隠し味?にめんつゆを少々、最後に白ごまをふってもいいですね。

 
徳島産 春人参入荷開始!
2020-03-24

3月~5月の出荷量日本一を誇る、徳島産の春人参が富山市場にもやってきました!

人参の年間出荷量でいえば、北海道、千葉県に続いて、徳島は堂々の3位。今の時期出回っている人参のほとんどが徳島県産だそうです。

 

徳島県産の春人参は、冬の間、雨が当たらないように大きめのトンネル栽培で大切に育てられます。そのため徳島の人参は柔らかくて甘いのが特徴。煮物やカレーにはもちろんですが、人参のきんぴらや人参スープ、人参のグラッセなどがオススメ。

 

人参といえばカロテンの女王様。カロテンは体内でビタミンAに変わり、抗酸化作用を発揮し、皮膚や粘膜を丈夫に保つ働きがあると言われています。

 

人参が苦手な人も徳島の春人参、是非おためし下さい!

131716
qrcode.png
http://maru-tcseika.co.jp/
モバイルサイトはこちら!
--------------------------------
<<富山中央青果株式会社>> 〒939-8212 富山県富山市掛尾町500番地 TEL:076-495-2111 FAX:076-495-2139